2008年08月
かぼちゃの花
- 2008-08-30 (土)
わが家の向いの畑で、かぼちゃの花が咲いています。
実もなってきています。
濃い緑の海に漂う、鮮やかな黄色い花。
以前、「カボチャ注意報」でも書きましたが、
今年の出来はどうでしょうかネ?
(た)
- Comments (Close): 0
- TrackBack: 0
大根おろし(芦別産)
- 2008-08-24 (日)
目が覚めると無性に大根おろしが食べたくなりました。
・・・ので、畑に採りに行きました。
小さいですが、大根おろしにはちょうど良いかな?
変わった花が咲いていました、よく見ると
オクラの花でした。
花のうちから五角形なんですね。
そこで大根とオクラを採って来ました。
大根は大根おろしに、オクラは納豆とまぜられて・・・
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
「裁判員制度」のDVD
- 2008-08-21 (木)
裁判員制度PRのDVDがあったので、借りてみました。
芦別商工会議所のカウンターにありました。
サブタイトルは「もしもあなたがえらばれたら」
監督:中村雅俊(監督です。)
キャスト:西村雅彦、川崎麻世、中村雅俊ほか
企画製作:法務省(非売品です)
およそ1時間のストーリーを観ました、
普通のサラリーマン(西村雅彦)が突然、裁判員に選ばれ、仕事とその社会的責務との狭間で苦悩し、最終的にはその制度を理解する。と云う物語です。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
ど根性!ホオズキ
- 2008-08-19 (火)
夏の暑さニモ、アスファルトの厚さニモ負ケズ・・・


アスファルトを破ってしっかりと実をつけています。
良く見ると隣にちっこいのまで?
- Comments (Close): 0
- TrackBack: 0
わが家の花火大会ぃー!
- 2008-08-14 (木)
芦別も夏の真っ最中。
夏と云えば・・・花火です。
わが家の花火大会です。




子供の嬉しそうな顔を見るのが嬉しいですね。
北国の芦別、つかの間の・・・「夏」の記憶
(た)
- Comments (Close): 0
- TrackBack: 0
ラヂヲ体操
- 2008-08-12 (火)
芦別でも学校は夏休み中です。
夏休みと云えば・・・ラヂヲ体操?
私の住む芦別の山の手、三角山町内にある
「やまびこ公園」でもラヂヲ体操をやっています。
子供の数は少ないですが、アットホームな感じで
良い雰囲気ですよ。
- Comments (Close): 0
- TrackBack: 0
- 芦別建協コンテンツ
- Search
- Feeds