2009年02月
富良野スキー場(北の峰ZONE)で滑った!!!
- 2009-02-27 (金)
先日、富良野スキー場(北の峰ZONE)へ行きました!!!
もう2月末ですが、今シーズン初のスキーです。

リフトから降りて下界を見下ろすと猛吹雪!
しかし、この吹雪は一時的なもので、ゲレンデコンディションは抜群。
ふわふわのパウダースノーでのスキーは最高でした。
.

中腹から富良野市街を望む。
.

カラマツに囲まれた林間コース
.
日ごろの運動不足が影響し、ふとももの筋肉がパンパンに。
翌日筋肉痛になったのは、言うまでもありません。
.

にほんブログ村
.
大きな地図で見る
もう2月末ですが、今シーズン初のスキーです。

リフトから降りて下界を見下ろすと猛吹雪!
しかし、この吹雪は一時的なもので、ゲレンデコンディションは抜群。
ふわふわのパウダースノーでのスキーは最高でした。
.

中腹から富良野市街を望む。
.

カラマツに囲まれた林間コース
.
日ごろの運動不足が影響し、ふとももの筋肉がパンパンに。
翌日筋肉痛になったのは、言うまでもありません。
.

にほんブログ村
.
大きな地図で見る
- Comments (Close): 0
- TrackBack: 0
つばさ農園(芦別市高根町)の仔犬たち4
- 2009-02-25 (水)
つばさ農園(芦別市高根町)の仔犬たちの続報です。

人の股ぐらから顔を出す。
.

遊んでと催促される。
.
2匹とも他所へ引き取られるので、名はつけていません。
元気にすくすくと成長しています。
実にめんこい!!!
.
残りの1匹はすでに他所へ嫁いで行きました。
幸せになってほしいものです。
.

にほんブログ村

人の股ぐらから顔を出す。
.

遊んでと催促される。
.
2匹とも他所へ引き取られるので、名はつけていません。
元気にすくすくと成長しています。
実にめんこい!!!
.
残りの1匹はすでに他所へ嫁いで行きました。
幸せになってほしいものです。
.

にほんブログ村
- Comments (Close): 0
- TrackBack: 0
HARRY'Sハリーズ(岩見沢市)でロースカツカリーを食べた!
- 2009-02-24 (火)
岩見沢市にあるHARRY'Sハリーズでロースカツカリーを
食べました!

ロースカツカリー480円!(ライス500gなのでプラス100円)
.
うれしい!
何がうれしいかって、私が心から愛してやまないカツカレーが
美味しく、ボリュームがあり、かつ安い!!!という事です。
岩見沢へ行くのが楽しみになりました。
.


店内にあったメニュー。
めざせ全種類制覇!
.

にほんブログ村
食べました!

ロースカツカリー480円!(ライス500gなのでプラス100円)
.
うれしい!
何がうれしいかって、私が心から愛してやまないカツカレーが
美味しく、ボリュームがあり、かつ安い!!!という事です。
岩見沢へ行くのが楽しみになりました。
.


店内にあったメニュー。
めざせ全種類制覇!
.

にほんブログ村
つばさ農園(芦別市高根町)の仔犬たち3
- 2009-02-23 (月)
つばさ農園(芦別市高根町)の仔犬たちの続報。
.
当農園での飼育か決まった「激(げき)」です。
おでこの初心者マークが特徴です。


訳あって手術を受け、しばらくbossの家で療養します。
めんこい・・・
.

にほんブログ村
.
当農園での飼育か決まった「激(げき)」です。
おでこの初心者マークが特徴です。


訳あって手術を受け、しばらくbossの家で療養します。
めんこい・・・
.

にほんブログ村
- Comments (Close): 0
- TrackBack: 0
上川支庁の食堂で十勝岳連峰を眺めながらのランチ
- 2009-02-20 (金)
先日、所用で訪問した上川支庁の食堂でランチを食べました。
4階にあるということで、十勝岳連峰を一望できる素晴らしいロケーションでした。

わかりやすい説明付き!
.


食べたのは580円の定食。
豆腐で作ったハンバーグの中にゆで卵が入っています。
なかなかの味でした。
.

にほんブログ村
4階にあるということで、十勝岳連峰を一望できる素晴らしいロケーションでした。

わかりやすい説明付き!
.


食べたのは580円の定食。
豆腐で作ったハンバーグの中にゆで卵が入っています。
なかなかの味でした。
.

にほんブログ村
- Comments (Close): 0
- TrackBack: 0
説明書
- 2009-02-18 (水)
先輩のパクリです。
血液型自分の説明書メーカー。
.
・オチの前に笑っちゃう
多々あります。自分で話をしているときも、他人の話を聞いているときも。
・お金は計画的
計画して使う事に快感を覚えます(笑
基本的にどんぶり勘定。
・攻めより守り
守りっていうか受け身(謎
・自然を愛す
作られた自然は大好き。でも、手付かずの自然は怖い。
・自分でもわからない
全くわかりません。たぶん一生わからないのでしょう。
.
では。

にほんブログ村
- Comments (Close): 0
- TrackBack: 0
雪
- 2009-02-16 (月)
北海道開発局の道路画像
http://info-road.hdb.go.jp/index_gazou2.htm
によると、

↑16:15の情報です。
.
空知地方でも雪が降っているのは中空知・北空知のようで、週末にドカ雪まつりが
開催された岩見沢市では降っていないようです。
今年は全体的に暖冬で小雪ですが、特に岩見沢市は雪が少ないと感じます。
一般家庭では除雪が楽なのでしょうが、スキー場や除雪関係者は頭を痛める
ところでしょう。
無論、ウチも例外ではありませんが・・・
.
一体どうしちゃったんでしょうかねぇ。
.

にほんブログ村
http://info-road.hdb.go.jp/index_gazou2.htm
によると、

↑16:15の情報です。
.
空知地方でも雪が降っているのは中空知・北空知のようで、週末にドカ雪まつりが
開催された岩見沢市では降っていないようです。
今年は全体的に暖冬で小雪ですが、特に岩見沢市は雪が少ないと感じます。
一般家庭では除雪が楽なのでしょうが、スキー場や除雪関係者は頭を痛める
ところでしょう。
無論、ウチも例外ではありませんが・・・
.
一体どうしちゃったんでしょうかねぇ。
.

にほんブログ村
- Comments (Close): 0
- TrackBack: 0
ホワイトアウト!
- 2009-02-15 (日)
先ほど、事務所内から国道側に向い撮影。

辺り一面真っ白です。
.
明日の天気予報は、

日中は雪で、しかも真冬日になるとの事。
除雪業者としては、雪は日中ではなく、夜間に降ってほしい
ところですが、なんせ相手は自然。そううまくはいかないもの
です。
.

にほんブログ村

辺り一面真っ白です。
.
明日の天気予報は、

日中は雪で、しかも真冬日になるとの事。
除雪業者としては、雪は日中ではなく、夜間に降ってほしい
ところですが、なんせ相手は自然。そううまくはいかないもの
です。
.

にほんブログ村
- Comments (Close): 0
- TrackBack: 0
ポテキャラ(赤平よりみちの駅)を喰らう!!!
- 2009-02-13 (金)
先日、植村様よりポテキャラを頂いたので、食べてみました!

ポテキャラ。
.

蓋を開けるとポテキャラが詰まっています。(8個入り)
.


ポテキャラとは「ポテトキャラメル」の略で、じゃがいもで作った生キャラメル。
じゃがいもは赤平で採れた赤じゃがいもを使用している
との事です。
じゃがいもの自然な甘みが活きていて、大変おいしゅうございました。
甘すぎないのが美味しさの秘訣なのかもしれません。
.
我らがつばさ農園の農産物と同様に道産食彩HUGマートにも出品している
との事なので、ぜひお買い求めになってはいかがでしょうか。
.

にほんブログ村

ポテキャラ。
.

蓋を開けるとポテキャラが詰まっています。(8個入り)
.


ポテキャラとは「ポテトキャラメル」の略で、じゃがいもで作った生キャラメル。
じゃがいもは赤平で採れた赤じゃがいもを使用している
との事です。
じゃがいもの自然な甘みが活きていて、大変おいしゅうございました。
甘すぎないのが美味しさの秘訣なのかもしれません。
.
我らがつばさ農園の農産物と同様に道産食彩HUGマートにも出品している
との事なので、ぜひお買い求めになってはいかがでしょうか。
.

にほんブログ村
- Comments (Close): 0
- TrackBack: 0
鳥よしのあとは、カーム(芦別市北1東1)で飲んだ!
- 2009-02-12 (木)
鳥よしのあとは、カームで2次会でした。

マスターに「疲れた体に効くやつ」と注文して出てきたのがこちら。
タウリン配合のカクテル。
栄養剤のような味はぜんぜんしません。美味しかった。
.


「さっぱりしたもの」と注文して出てきたのがこちら。
ワインとレモンスカッシュのカクテル。
レモンスカッシュのほうが沈殿しています。
混ぜると右の画像になります。
注文どおり、さっぱりとした味でした。
.
この後、なぜか店内で懐かしのファミコン大会に。
久しぶりに「スペランカー」をプレーしました。
案の定、すぐにゲームオーバーに(笑)
.

にほんブログ村

マスターに「疲れた体に効くやつ」と注文して出てきたのがこちら。
タウリン配合のカクテル。
栄養剤のような味はぜんぜんしません。美味しかった。
.


「さっぱりしたもの」と注文して出てきたのがこちら。
ワインとレモンスカッシュのカクテル。
レモンスカッシュのほうが沈殿しています。
混ぜると右の画像になります。
注文どおり、さっぱりとした味でした。
.
この後、なぜか店内で懐かしのファミコン大会に。
久しぶりに「スペランカー」をプレーしました。
案の定、すぐにゲームオーバーに(笑)
.

にほんブログ村
- Comments (Close): 0
- TrackBack: 0
鳥よし(芦別市北1西1)で飲み会!
- 2009-02-10 (火)
先週末は鳥よしで飲み会でした。
.
真っ先に注文した、煮込みホルモン。
鳥串、豚串、皮、タン、レバー。レバーはタレで。
その他にも注文しましたが、話が盛り上がったので撮影できず。
ここでの〆はかけそば。
.
やはり、気のおけない仲間たちとの語らいは楽しいですな。
そして一行は2次会へと向かうのでありました。
.
鳥よし
芦別市北1条西1丁目13
0124-22-2086
.

にほんブログ村
- Comments (Close): 0
- TrackBack: 0
ピンネシリ
- 2009-02-06 (金)
つばさ農園'芦別市高根町)の仔犬たち
- 2009-02-02 (月)
先月誕生したつばさ農園の仔犬たちはすくすくと育っています。



6匹誕生しましたが、すでに2匹は他所に引き取っていただきました。
さらに、3匹はそれぞれ別なところに引き取ってもらいます。
残り1匹はつばさ農園で飼う予定です。

にほんブログ村



6匹誕生しましたが、すでに2匹は他所に引き取っていただきました。
さらに、3匹はそれぞれ別なところに引き取ってもらいます。
残り1匹はつばさ農園で飼う予定です。

にほんブログ村
- Comments (Close): 0
- TrackBack: 0
- 芦別建協コンテンツ
- Search
- Feeds