2009年10月
道の駅「スタープラザ芦別」直売会の収穫感謝祭2!
- 2009-10-26 (月)
道の駅「スタープラザ芦別」直売会の収穫感謝祭が開催されました!
2日間とも好天に恵まれ、たくさんの人で賑わいました。
.
1日目はドン係。

いつもは白米のみですが、大豆・黒豆・黒米を持ち込むお客様がいました。
ドンは不定期営業ですが、この瞬間をずっと待っていたとの事でした。
.
訳あってものすごく寝不足でしたが(謎)、なんとか作業をこなし1日目は終了。
.

1日目の昼食は、つばさ農園特製カレーとかぼちゃのかき揚げ(ポテトサラダと漬物付)
満足・満腹です!
.

にほんブログ村
2日間とも好天に恵まれ、たくさんの人で賑わいました。
.
1日目はドン係。

いつもは白米のみですが、大豆・黒豆・黒米を持ち込むお客様がいました。
ドンは不定期営業ですが、この瞬間をずっと待っていたとの事でした。
.
訳あってものすごく寝不足でしたが(謎)、なんとか作業をこなし1日目は終了。
.

1日目の昼食は、つばさ農園特製カレーとかぼちゃのかき揚げ(ポテトサラダと漬物付)
満足・満腹です!
.

にほんブログ村
- Comments (Close): 0
- TrackBack: 0
ますや(芦別市北1西1)での焼肉とゆめぴりか!
- 2009-10-23 (金)
ますやで焼肉を食べました!
※携帯電話のカメラで撮影
このカルビのサシの乗り具合がたまりません。
さっと軽く炙るだけで十分美味しくいただけます。
.
なんと驚くべきことに、
今日のご飯にはゆめぴりかを使用していました。
道の駅で購入したとの事です。
本当は店主が自分で食べようとしていたのですが、特別に提供してくれました。
普段の付き合いを大切にしていて良かったなと思う瞬間でした。
.

にほんブログ村
- Comments (Close): 0
- TrackBack: 0
蛍文堂(芦別市北1西1)から修正テープをいただいた!
- 2009-10-17 (土)
蛍文堂さんから修正テープをもらいました!
修正テープの名入れサービスがあるとの事で、そのサンプル品
だそうです。

見た目はフリスクのケースのようですが、
.

ちゃんと、修正テープが出てきます。
.

裏はこんな感じ。
下の箱をスライドさせると、修正テープが出てきます。
.
企業の販促用としていいかもしれませんね。
.
大きな地図で見る
修正テープの名入れサービスがあるとの事で、そのサンプル品
だそうです。

見た目はフリスクのケースのようですが、
.

ちゃんと、修正テープが出てきます。
.

裏はこんな感じ。
下の箱をスライドさせると、修正テープが出てきます。
.
企業の販促用としていいかもしれませんね。
.
大きな地図で見る
- Comments (Close): 0
- TrackBack: 0
google mapストリートビューに芦別が追加!
- 2009-10-13 (火)
いつの間にか、google mapのストリートビューに芦別が
追加されていました!
今までは北海道では札幌、小樽だけのサービスでしたが、
旭川、富良野方面へのサービス拡大に伴って、芦別も追加
されたようです。
大きな地図で見る
芦別市役所
.
大きな地図で見る
道の駅スタープラザ芦別出入り口
.
閲覧できるのは国道沿いだけのようです。
それにしても、いつのまに撮影したのでしょうか・・・
.

にほんブログ村
追加されていました!
今までは北海道では札幌、小樽だけのサービスでしたが、
旭川、富良野方面へのサービス拡大に伴って、芦別も追加
されたようです。
大きな地図で見る
芦別市役所
.
大きな地図で見る
道の駅スタープラザ芦別出入り口
.
閲覧できるのは国道沿いだけのようです。
それにしても、いつのまに撮影したのでしょうか・・・
.

にほんブログ村
美唄発!アンテナショップPiPaで美唄焼鳥を買った!
- 2009-10-09 (金)
美唄発!アンテナショップPiPaで美唄焼鳥を買いました!
たつみと福よしの焼鳥パック(各500円)
.
美唄焼鳥といえば、やはりもつ串。
モモ肉だけでなく、砂肝やキンカン、ハツなどの内臓系や皮が刺さっているのが
特徴です。
.
お店で焼きたてを食べるのも良いですが、自宅でまったりと食べるのもまた良し
でございます。
.

にほんブログ村
- Comments (Close): 0
- TrackBack: 0
勝手にクールビズ延長!
- 2009-10-02 (金)
もう10月になりましたが、こちらの考えを支持し、個人的にクールビズを
延長することにしました。
当然に官公庁へ行くときもノーネクタイです。
一応、車には常備していますが・・・
.
今日は安全パトロールへ。
神社の真裏での仕事です。
.

にほんブログ村
- Comments (Close): 0
- TrackBack: 0
- 芦別建協コンテンツ
- Search
- Feeds